MENU
当ページのリンクには広告が含まれています。

圧縮袋付き収納ボックスはどこで売ってる?ニトリやカインズで買える?

衣類や寝具を圧縮するだけでなく、そのままボックスに収納できる圧縮袋付き収納ボックス。

圧縮袋のままではクローゼットに入れても片付けにくいですが、ボックスと一体型になっていれば美しくコンパクトに片付けることができますよね。

そんな圧縮袋付き収納ボックスはどこで売ってるのか、ニトリやカインズ、無印や100均、楽天やAmazonでおすすめは買えるのか調査しました。

目次

圧縮袋付き収納ボックスはどこで売ってる?ニトリやカインズで買える?

収納ボックスに圧縮袋が付いていて、圧縮すると同時にボックスにリネン類を片付けられる圧縮袋付き収納ボックス。

収納ボックスにも窓が付いていて、中身が判別しやすいよう工夫されている商品もありますよね。

そんな圧縮袋付き収納ボックスはどこで売ってるか調べたところ、取扱店舗は次の通りでした。

スクロールできます
販売状況商品一例
ニトリ
※圧縮なし
透明窓付き 衣類収納ボックス
1290円(税込)〜
衣類・布団収納バッグ
1390円(税込)〜
カインズ収納BOX一体型衣類用圧縮袋
1980円(税込)
クローゼット衣類圧縮袋ソフトケース付き
1280円(税込)
無印
※ボックスなし
衣類用圧縮袋
590円(税込)
100均(ダイソー)
※ボックスなし
トラベル用圧縮ケース
550円(税込)
衣装ケース用まとめて
圧縮袋
220円(税込)

調査した結果、圧縮袋付き収納ボックスが買える実店舗はカインズで、ハードタイプの収納BOXと圧縮袋が一体型になった商品とソフトケースタイプの取り扱いがあります。

ニトリでも衣類収納ボックスはありますが、圧縮はないので圧縮袋に入れてから収納するのであれば使いやすそうですね。

圧縮袋付き収納ボックスのおすすめは楽天やAmazonで買える?

圧縮袋付き収納ボックスのおすすめが楽天やAmazonで買えるか調査したところ、スティック型掃除機も使える一体型圧縮ボックスが人気なことがわかりました。

このsakurakuの圧縮袋一体型ボックスはソフトタイプのボックスと圧縮袋がセットになったタイプで、通常サイズでもシングルの掛け布団が2枚収納できる大きさ。

圧縮が戻ってしまわないようベルトも付いていて、中身も見やすいクリアになっていて、衣類用に使いやすい小さめサイズも人気です。

また、衣類の収納にはもう少し平たいタイプもおすすめで、ベッドの下や押入れの枕棚・天袋にも片付けやすそう。

横長タイプでシングル布団一式が収納できるので、衣替えにも便利ですね。

まとめ

ここでは圧縮袋付き収納ボックスはどこで売ってるのか、ニトリやカインズ、無印や100均、楽天やAmazonでおすすめは買えるのかについてご紹介しました。

圧縮袋を使えば嵩張る寝具類もコンパクトに片付けられますが、圧縮した後の収納に困ることもありますよね。

ボックスと一体型であれば美しく整理して押入れやクローゼットに入られるので、揃えて使うのもオススメですよ。

目次